開発パイプライン

開発パイプラインは医薬品の開発状況を示しているものであり、医薬品の宣伝や広告を目的とするものではありません。

医療用医薬品

2024年2月8日時点

ステージ 開発コード(一般名) 剤型 薬効分類 備考
申請(日本・韓国・台湾) ME3208
(ベルモスジル)
経口剤 慢性移植片対宿主病(cGVHD)治療薬(ROCK2阻害剤) 自社開発(ロメック・ファーマ合同会社)
申請(海外)*
Phase Ⅰ(日本)
DMB-3115 注射剤 尋常性乾癬/関節症性乾癬/クローン病 /潰瘍性大腸炎
(バイオ後続品)
*共同開発:東亞ST株式会社(韓国)
*導出先:Intas Pharmaceuticals Ltd.(インド)
Phase Ⅲ(日本・海外) HBI-8000
(ツシジノスタット)
経口剤 切除不能または転移性悪性黒色腫治療薬(HDAC阻害剤) 共同開発:HUYABIO International社(米国)
国際共同治験
Phase Ⅲ(日本・海外) OP0595
(ナキュバクタム)
注射剤 β-ラクタマーゼ阻害薬 自社創製
国際共同治験
Phase Ⅱ(海外) ME3183 経口剤 乾癬治療薬(PDE4阻害剤) 自社創製
Phase Ⅰb / Ⅱ(日本) HBI-8000
(ツシジノスタット)
経口剤 再発・難治性B細胞性非ホジキンリンパ腫治療薬(HDAC阻害剤) 導入元:HUYABIO International社(米国)
国際共同治験

ヒト用ワクチン

ステージ 開発コード 目標適応 備考
承認(日本) KD-370 百日せき菌、ジフテリア菌、破傷風菌、ポリオウイルス、ヘモフィルスインフルエンザ菌b型による感染症の予防  
承認(日本) ARCT-154 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の予防(レプリコンワクチン) 提携:CSL Seqirus社(豪州)
Phase Ⅲ(日本) ARCT-2301 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の予防(2価レプリコンワクチン:起源株/オミクロン株) 提携:CSL Seqirus社(豪州)
Phase Ⅲ(日本) KD-414 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の予防(成人*・不活化ワクチン) 国際共同治験
* 18~40歳
Phase Ⅲ(日本) KD-414 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の予防(小児*・不活化ワクチン) * 6か月~11歳
Phase Ⅲ(日本) KD-414 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の予防(小児*・不活化ワクチン:オミクロン株) * 6か月~12歳
Phase Ⅱ(日本) KD2-396 百日せき菌、ジフテリア菌、破傷風菌、ポリオウイルス、ヘモフィルスインフルエンザ菌b型、B型肝炎ウイルスによる感染症の予防  
Phase Ⅰ(海外) KD-382 デング熱の予防  

動物用医薬品

ステージ 開発コード 薬効分類 備考
申請(日本) ME4137 抗菌性注射剤(牛)  
申請(日本) ME4137 抗菌性注射剤(豚)  
申請(日本) KD-412 ワクチン(牛) 自社創製
申請(日本) MD-22-3002 抗炎症剤(牛、豚、馬)  
開発中 ME4305 抗菌性製剤(牛) 自社創製
開発中 MD-22-1001-1 抗菌性注射剤(牛)  
開発中 ME4406 飼料添加物 自社創製

臨床試験情報の開示

当社は、臨床試験の情報とデータの透明性の向上に取り組んでいます。なお、jRCT(日本)、ClinicalTrials.gov(米国)、EU臨床試験登録(欧州)、ICTRP(WHO)に公開している当社が実施する臨床試験の情報は、情報の開示を目的としたものであり、製品を広告・販売促進することを目的としているものではありません。

臨床試験情報の開示

治験は、適用される規制に沿って無料で一般に公開されている治験登録簿に開示されています。

臨床試験レジストリポータルへのリンク