寄贈先からのお便り
株主優待 寄贈先からたくさんのお便りをいただきました(2018年度)
2019年5月30日
明治ホールディングスでは、株主さまのご意志により優待品の送付に代えて同等品を福祉団体等へ寄贈する「寄贈選択制度」を設け、実施しております。2018年度は、東日本大震災の被災地の方々や被災地から離れて避難をされている方々、また全国の障がいのある児童の支援団体等、合計401団体へ、認定特定非営利活動法人日本NPOセンターを通じて12月初旬に寄贈を実施いたしました。
また、あわせて株主さまからお寄せいただきました、被災地の方々や障がいのある児童のみなさん宛の『応援メッセージ』を各団体宛にお伝えいたしました。
株主さまからのあたたかいお気持ちを一人でも多くの方にお届けしたいと、ボランティアの方々も精力的に活動していただいているとのことで、この場をお借りしてご協力いただいているみなさまに厚くお礼申し上げます。
寄贈先のみなさまから、気持ちのいっぱい詰まったお手紙や、その思いが表現された作品をたくさんお寄せいただきました。その中のコメントをいくつかご紹介させていただきます。
- いただいたお菓子のおかげで子どもたちの笑顔が増え、大人たちの活力になりました。
- おかしをみんなでたべたらたのしいきもちになったので、おかしは、みんながえがおになる力があるとおもいました(小1)。
- チョコレートをたべたあと、これからもがんばるぞという気持ちがわいてきました(小4)。
- 家族みんなでチョコを食べてほっこりする時間が持てました。
- 自分たちから社会に貢献する児童の育成に全力を傾ける所存です。
等です。
以下のお便りをクリックすると拡大されますので、みなさまの気持ちを感じていただけましたら幸いでございます。
明治ホールディングスでは、一人でも多くの方の笑顔が増えるよう、また震災を風化させないよう、この制度を継続していく所存ですので、よろしくお願い申し上げます。

神奈川県 特定非営利活動法人ワーカーズコープ座間地域福祉事業所 放課後等デイサービス オリーブ様

愛知県 見晴台学園様

熊本県 特定非営利活動法人みるくらぶ様

岩手県 社会福祉法人のぞみ会様

岐阜県 特定非営利活動法人オープンハウスCAN様

大分県 日田市立小野小学校様

宮城県 特定非営利活動法人Synapse40様

千葉県 野田市自閉症協会様

大阪府 特定非営利活動法人ダウン症ファミリー総合支援めばえ21様

栃木県 社会福祉法人恵友会こども発達支援センター ぴーち様

東京都 特定非営利活動法人ゆめぽっと様

福岡県 チャイルドハートかや様

大阪府 特定非営利活動法人志塾フリースクール ラシーナ様

岩手県 特定非営利活動法人障がい者自立センターかまいし相談支援事業所ライトハウス様

群馬県 社会福祉法人みどの福祉会様

神奈川県 NPO法人サポートハウス ワン・ピース様
バックナンバー
過去の「株主優待寄贈レポート」と「寄贈先からのお便り」はこちらでご覧いただけます。
- 2022年3月期
- 2021年3月期
- 2020年3月期
- 2019年3月期