明治グループの今
2017年度 売上高・営業利益


国内の事業展開(無断転載禁止)
明治グループならではの強みを生かし、独自の価値を提供することで市場での確固たる地位を築いています。
食品セグメント
- チョコレート
- シェア
市場規模 5,500億円※3
※2
- ヨーグルト
- シェア
市場規模 3,849億円※1
※1


- 牛乳
- シェア
市場規模 2,371億円※2
※2
- グミ
- シェア
市場規模 630億円※1
※2


- 流動食
- シェア
市場規模 791億円※1
※1
- スポーツプロテイン
- シェア
市場規模 244億円※1
※1


- ナチュラルチーズ
- シェア
市場規模 1,050億円※1
※1
- アイスクリーム
- シェア
市場規模 5,114億円※4
※1


医薬品セグメント
- 全身性抗菌剤
シェア
市場規模 2,485億円
出典:copyright©2018 IQVIA.
JPM 2018年3月をもとに作成
シェアは明治区分
- ジェネリック医薬品
新薬系取り扱いメーカー
出典:クレコンリサーチ&コンサルティング(株)
- 抗うつ薬+非定型抗精神病薬
シェア
市場規模 3,111億円
出典:copyright©2018 IQVIA.
JPM 2018年3月をもとに作成
シェアは明治区分
海外の事業展開
食品セグメント
国内で培った知見を海外市場でも活用し、付加価値の高い商品を中心に事業展開していきます。
主な商品
- 中国
-
- ヨーグルト
- チルド牛乳
- チョコレート
- チョコレートスナック
- アイスクリーム

- アジア
-
- ヨーグルト
- チルド牛乳
- チョコレートスナック

- 米国
-
- チョコレートスナック
- クラッカー

医薬品セグメント
各海外子会社が各国市場のニーズに応じた最適な製品群で自国および周辺国での売り上げ拡大に取り組みます。
主な製品
メイアクト(抗生物質)

アダント(関節機能改善薬)

主な海外拠点
- 中国
- タイ
- インド
- インドネシア
- スペイン