もっとよく知る明治グループ
明治グループは、乳製品、菓子、栄養食品や医療用医薬品などのカテゴリーでトップシェアの製品を数多く有し、市場で確固たる地位を築いています。

食品と医薬品の2つの事業で、
健康と安心を支えています。
乳製品、菓子、栄養食品、医薬品など幅広い分野の製品を展開してきたノウハウを活かして、赤ちゃんからお年寄りまであらゆる人々の健やかな生活を支える健康価値を創出しています。


ヨーグルト 国内シェア
- No.1
- 35.8%
出典:インテージ SRI+、ヨーグルト市場、2023年4月~2024年3月、金額シェア
プロテイン 国内シェア
- No.1
- 36.8%
出典:23年度当社調べ


チョコレート 国内シェア
- No.1
- 24.7%
出典:インテージ SRI+、チョコレート市場、2023年4月~2024年3月、金額シェア
医薬品事業
予防から治療まで、人々の健康を支える医薬品
感染症領域のリーディングカンパニーとして、ワクチンによる予防から、抗菌薬による治療まで、人々の健康を支える医薬品を提供しています。
医薬品事業詳細へ
全身性抗菌 国内シェア
- No.1
- 23.2%
Copyright©2024 IQVIA.
- 出典:
- IQVIA 医薬品市場統計
- JPM 2024年3月 MATをもとに作成。
- 市場の範囲は当社の定義による
※無断転載禁止
インフルエンザワクチン 国内シェア
- No.1
- 29.3%
Copyright©2024 IQVIA.
- 出典:
- IQVIA 医薬品市場統計
- JPM 2024年3月 MATをもとに作成。
- 市場の範囲は当社の定義による
※無断転載禁止
新型インフルエンザのパンデミック発生に備え整備したワクチンの生産体制
5,700万人分
KMバイオロジクスWEBサイト

世界の人々へ、
こころとからだの健康を届ける
世界各地で「食品」「医薬品」に関わる多彩な事業を展開。これからも世界中の人々に健康価値を届けていきます。
-
アメリカ・アジアで人気の
チョコレートスナック -
アジアで広がる安全・安心の
粉ミルクブランド -
中国で乳製品、菓子や
アイスクリーム、スポーツプロテインを展開 -
世界20カ国以上で抗生物質「メイアクト」を販売
Key figures
-
売上高(2024年3月期)
1兆1,054億円
財務・非財務ハイライト -
営業利益(2024年3月期)
843億円
財務・非財務ハイライト -
グループ社員数(2024年3月31日現在)
17,270人
人財マネジメント -
国内外グループ会社数(2024年3月31日現在)
61社
会社概要 -
創業
1916年
明治グループのあゆみ
人、社会、地球のより良い未来のために、
革新に挑み続けます。
明治グループは、赤ちゃんからお年寄りまで、こころとからだが、どんな状態の人に対しても、より健やかに、より前向きになれるスイッチを入れ、健康であることの幸せを周囲に拡げ、社会、地球が健康であるより良い未来に貢献しています。「健康」というフィールドで新たな価値創造、社会課題解決に挑戦していきます。

グループ内外の
テクノロジーを結集し、
次世代のウェルネスを創造します
明治グループは食品と医薬品の強みを生かした新たな健康価値の創造を目指しています。ウェルネスサイエンスラボでは、2026ビジョンに掲げる「健康価値領域での新たな挑戦」およびサステナビリティビジョンに掲げる「社会課題への貢献」を技術起点で実現することを使命として、グループ全体のイノベーション基盤構築に取り組んでいます。
ウェルネスサイエンスラボ
新型コロナワクチン・治療薬の開発成功と供給を目指します
新型コロナワクチン開発の推進
国産ワクチンを一日でも早く国内に供給できるよう開発を加速し、人々が安心して暮らせる社会の実現に努めていきます。


事業活動における環境負荷を低減します
2050年までにサプライチェーン全体で温室効果ガス排出量を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」を達成
自然の恵みの上に成り立つ企業グループだからこそ、環境負荷低減に積極的に取り組んでいます。
脱炭素社会に対する考え方
酪農経営を生産者と一体になって支援します
酪農家の経営に関する支援活動MDA(Meiji Dairy Advisory)を年400回以上および2023年度までに累計2,150回以上実施
生産者などお取引先と課題を共有し、持続可能な酪農乳業サプライチェーンを実現していきます。
酪農乳業を、もっと持続可能に。


健康な食生活に貢献する商品を拡大します
健康志向商品※1、付加価値型栄養商品※2、超高齢社会に貢献する商品の売上伸長率を2023年度に2020年度比で10%以上増加
多様化するお客さまの健康ニーズを捉え、食品・医薬品で培った強みと、栄養・医薬分野の先進的知見を最大限に発揮し、新たな健康価値を提供します。
健康・栄養

持続可能なカカオ豆の生産を実現します
2026年度までに、明治サステナブルカカオ豆の調達比率を100%へ
生産農家からお客さままで、製品に関わる全ての人を笑顔にすることは、カカオに携わる私たちの責任です。
メイジ・カカオ・サポート
- ※1主に乳酸菌やカカオなど素材の持つ健康機能を活かした商品、健康素材を添加することで機能強化を図った商品、お客さまの低糖質、低脂肪、低カロリーなど時代にあった健康ニーズに対応した商品など、からだの健康への貢献を目指した商品。
- ※2乳幼児、スポーツ競技者・愛好家、高齢者などを栄養的側面からサポートする商品で、明治グループ独自の栄養研究と栄養設計技術を活かし、必要な栄養分をバランス良く摂取できる付加価値の高い商品。