探究学習プラットフォーム「PMY Academy」に参画
2025年1月27日
明治ホールディングス(株)は、(株)JTBが提供するメタバース空間を活用した探究学習・キャリア学習プラットフォーム「Potential Meets You Academy(以下、PMY Academy)」に参画しました。本取り組みは、全国の中学校・高校生を対象に、未来を担う若者たちの学びを支援することを目的としています。
PMY Academy内で明治ホールディングス(株)が提供するテーマは「カカオから世界で起こっている社会課題を学ぼう」です。この教室では、生徒たちがアバターを用いて、世界のカカオ生産地が直面している課題や、サステナブルなカカオ調達の重要性についてクイズ形式や体験型コンテンツを通じて学びます。
明治グループは、持続可能な原料調達の推進を重要な取り組みの一つと位置付けています。本プログラムを通じて、次世代に社会課題への理解を深めてもらうとともに、持続可能な未来に向けた行動のきっかけを提供することを目指しています。
2025年1月9日、東京女子学園中学校高等学校(現・芝国際中学校・高等学校)の生徒30人を対象に、PMY Academyを用いた教育を実施しました。PMY Academyを体験した生徒からは、カカオ原産国支援の取り組みを拡げていくために、以下のようなアイデアが寄せられました。
- 日本の小学生にもカカオの苗木を寄贈して育ててもらう
- 小学校のみならず中学校や高校も建設し、教育の必要性を伝える
- SNSにカカオ原産国支援の取り組みを掲載し、多くの人々に興味を持ってもらう
明治ホールディングス(株)は、未来を担う若い世代とともに持続可能でより良い未来の創造を目指します。
PMYアカデミーを活用した授業の様子



