1916 |
|
1917 |
- 東京菓子、『大正製菓株式会社』と合併
- 東京菓子 大久保工場でキャラメル・ビスケットなどを製造
- 明治乳業の前身、『極東煉乳株式会社』設立
|
1920 |
- 『株式会社明治商店』(のちの明治商事株式会社)設立
|
1921 |
|
1923 |
|
1924 |
- アイスクリームの製造開始
- 東京菓子、商号を『明治製菓株式会社』と変更
|
1926 |
|
1928 |
|
1932 |
|
1940 |
|
1946 |
|
1950 |
|
1955 |
- 動物用ペニシリン飼料添加剤「メイリッチP」発売、動物薬事業参入
|
1958 |
|
1961 |
- 「マーブルチョコレート」発売
- 植物成長調整剤「ジベレリン」発売、農薬事業参入
|
1962 |
|
1968 |
|
1969 |
|
1971 |
- 日本初のプレーンヨーグルト「明治プレーンヨーグルト」発売
|
1972 |
- 明治商事が乳製品部門を明治乳業に移譲。明治製菓、明治商事と合併
|
1973 |
|
1975 |
- イネいもち病防除粒剤「オリゼメート」発売
- チョコスナック「きのこの山」発売
|
1976 |
|
1980 |
|
1988 |
|
1989 |
|
1992 |
|
1993 |
|
1994 |
- 「銀座カリー」発売
- 抗生物質「メイアクト」発売
- アイスクリーム「明治エッセル スーパーカップ超バニラ」発売
|
1995 |
- スポーツ栄養飲料「ヴァーム」発売
- 流動食「メイバランス」発売
|
1998 |
- ジェネリック医薬品事業に本格参入
- 「チョコレート効果」発売
|
1999 |
|
2000 |
|
2002 |
- 「アミノコラーゲン」発売
- 「明治おいしい牛乳」全国発売
|
2007 |
- 世界初 キューブタイプの粉ミルク「明治ほほえみ らくらくキューブ」発売
|
2008 |
- 業務用クリーム「明治フレッシュクリームあじわい」発売
|
2009 |
- 共同持株会社『明治ホールディングス株式会社』を設立し、明治製菓・明治乳業が経営統合
- 抗生物質「オラペネム」、抗うつ薬「リフレックス」発売
- 「明治ヨーグルトR-1」発売
|
2011 |
- 明治グループ内事業再編により、食品事業会社『株式会社 明治』、薬品事業会社『Meiji Seika ファルマ株式会社』発足
|
2014 |
|
2015 |
|
2016 |
- 統合失調症治療薬「シクレスト」発売
- 明治グループ創業100周年
- アレルギー性疾患治療剤「ビラノア」発売
|
2018 |
- 生物学的製剤(ワクチン等)の研究・開発・製造・販売会社『KMバイオロジクス株式会社』連結子会社化
- 季節性インフルエンザワクチン「インフルエンザHAワクチン『KMB』」発売
|
2019 |
|
2020 |
- 乳由来のたんぱく質が気軽に摂取できる「明治TANPACT(タンパクト)」シリーズ発売
|